2025. 6. 30
6月28日(土)に、第50回親子運動会が開催されました。
第1部は、分園(いちご組、みかん組)と、もも組です。
開会式では「うんどうかいの歌」に合わせて「フレ!フレ!フレ!」と歌って手を振る姿がとても可愛らしかったです。
最初の競技は「かけっこ」です。
もも組さんは、よーいどん!の合図を聞いて、ゴールに向かって笑顔で走っていきました。
分園のお友達も、ゴールで待っているお父さん、お母さんに向かって進んでいく姿がとても可愛らしかったですよ!
次は分園親子競技「いただきまーす!」です。
親子で動物に変身して、その動物が好きな食べ物を選び、親子で一緒にかいじゅうさんに食べさせたらゴールです。
次は、もも組のゆうぎ「フルーツポンチ」です。
子ども達はいちご、ぶとう、パイン、キウイの好きなフルーツに変身して踊りました。
「わくわく!わくわく!」の歌とリズムに合わせて手を動かす姿がとてもキュートでした。
第1部最後の競技は、もも組親子競技「親子deフルーツポンチ☆」です。
子どもが上手に台を渡り、好きな果物カードを取り、親子でソーダに見立てたフラフープに入って進みます。
最後に果物のカードを器に貼って、フルーツポンチの完成です!
親子で一緒に楽しんだ運動会になりました(^^♪
第2部に続く...