二十四軒保育園
保育園紹介
園の一日
一年の流れ
保育 Q&A
入園について
施設のご案内

HOME >> お知らせ >> 2025年2月28日の記事

お知らせ

月別の記事

ひなまつりお茶会

2025. 2. 28

今年度最後のお茶会がありました。 あお組さんは、保護者の方も参加して、心を込めてお点前をしていました。 もも組さんときいろ組さんは、季節のお菓子『さくら餅』が出てくると「葉っぱも食べられるの?」と喜んで食べながら、あお組さんが点てたお茶を飲んでいました。 みどり組さんは、あお組さんのお点前をよく見ながら、お菓子やお茶を味わっていましたよ! あお組さんは、最後のお茶会になるので、お友だち同士で丁寧にお点前をしていました。 終わった後は、「一年間ありがとうございました」とお茶の先生にお礼を

続きを見る

2月お誕生会

2025. 2. 20

2月生まれのお友だちは3名でした。 園長先生からプレゼントをもらった後は、パフォーマンス発表です! もも組の誕生児は、2名でした。 始めのお友だちは、『ぬりえ』をした作品を見せてくれた後、『大縄跳び』に挑戦しました。揺れる大縄を大きくジャンプして跳んだ後、回る大繩にもチャレンジしました!2回連続で跳べましたよ(^^)/ 次のお友だちは、大好きな『サッカー』を披露しました。距離を離しても一度でゴールを決めて、喜びの走りも見せてくれました!その後、お気に入りの歌をうたって聞かせてくれましたよ^^♪ きいろ組さんは、大好きな『恐竜

続きを見る

第3回なわとび大会

2025. 2. 13

今年度、最後のなわとび大会がありました。 園長先生と一緒に「がんばるぞ!おー!」と気合を入れてから、エビカニクスの体操をして体の準備しました。 始めは、もも組です。左右に揺れる大縄を楽しそうにジャンプして跳んでいました! きいろ組は、一人ずつ大繩を跳びました。きいろ組最後だから頑張ると張り切って跳んでいました! みどり組から、一人縄跳びに挑戦です。今までで一番沢山跳ぶぞ!とがんばっていました! あお組は、最後のなわとび大会になるので、最後まで力いっぱい挑戦すると気合が入っていました! 表彰式では、「うれしい」と

続きを見る

雪中運動会

2025. 2. 5

雪が少なく出来るかな?と心配していましたが、前日にちょうど良く雪が積もり、さいわい公園で雪中運動会が出来ました! 始めに、分園のお友だちが、せんべい取りをしました。ぶら下がっているおせんべいを取ると、嬉しそうに抱きしめてゴールしていました(*^^*) 次は、ソリ引き競争です!みどり組さんは、もも組さんをソリに乗せて、あお組さんは、きいろ組さんをソリに乗せて、4チームに分かれて競争しました。 途中でもも組さんやきいろ組さんがソリから落ちたり、曲がるポールにぶつかったりとハプニングもありながら、みどり組さんもあお組さんも一生懸命ソリを引いてました!

続きを見る

豆まき

2025. 2. 3

豆まきの日がやってきました!「こわいな~」とドキドキしながらも「早く鬼をやっつけたい」と張り切る子どもたち! あお組さんが大豆を炒って、鬼を退治する豆を作ってくれました。 自分で作ったお面と豆入れを身に付け、ホールに集まりました。豆入れに豆を入れたら準備完了です!(^^)! ♪まめまきの歌をうたった後、保育園の代表の年女が各クラスのお部屋に豆を撒いてくれました。 みんなで「おにはそと」「ふくはうち」とホールに豆を撒いていると、鬼が登場しました! 大きな声で「おにはそとー」と言いながら、がんばって沢山の豆を撒き

続きを見る

分園 豆まき

2025. 2. 3

今日は保育園で豆まきをしました! 鬼のお面を付けてパンツを履き準備をする子ども達。 豆まきのお話を聞いてから元気いっぱい「豆まき」の歌をうたいました♬ 「鬼のパンツ」の踊りも、とっても可愛く踊っていましたよ☆ 鬼のパネルに向かって「おにはーそと!ふくはーうち!!」と豆の代わりのボールを投げていると・・・ 鬼が登場して驚く子ども達! 保育士の後ろに隠れたり、じっと様子を見ている子や、勇敢に豆をぶつける子もいました。 でも、鬼さんは手を振ってきたり、「ハイタッチしよう」と優しく

続きを見る

月別の記事
2025年4月 (1)
2025年3月 (4)
2025年2月 (6)
2025年1月 (6)
2024年12月 (8)
2024年11月 (2)
2024年10月 (8)
2024年9月 (7)
2024年8月 (2)
2024年7月 (5)
2024年6月 (7)
2024年5月 (4)
2024年4月 (3)
2024年3月 (4)
2024年2月 (7)
2024年1月 (6)
2023年12月 (5)
2023年11月 (2)
2023年10月 (6)
2023年9月 (3)
2023年8月 (5)
2023年7月 (5)
2023年6月 (7)
2023年5月 (2)
2023年4月 (3)
2023年3月 (5)
2023年2月 (6)
2023年1月 (7)
2022年12月 (6)
2022年11月 (7)
2022年10月 (3)
2022年9月 (5)
2022年8月 (5)
2022年7月 (4)
2022年6月 (8)
2022年5月 (6)
2022年4月 (2)
2022年3月 (5)
2022年2月 (6)
2022年1月 (7)
2021年12月 (4)
2021年11月 (5)
2021年10月 (8)
2021年9月 (3)
2021年8月 (9)
2021年7月 (6)
2021年6月 (6)
2021年5月 (3)
2021年4月 (5)
2021年3月 (9)
2021年2月 (8)
2021年1月 (6)
2020年12月 (5)
2020年11月 (1)
2020年10月 (8)
2020年9月 (7)
2020年8月 (8)
2020年7月 (4)
2020年6月 (4)
2020年5月 (1)
2020年4月 (3)
2020年3月 (6)
2020年2月 (6)
2020年1月 (7)
2019年12月 (6)
2019年11月 (3)
2019年10月 (13)
2019年9月 (7)
2019年8月 (8)
2019年7月 (10)
2019年6月 (6)
2019年5月 (6)
2019年4月 (5)
2018年10月 (3)
2018年9月 (1)
2018年6月 (3)
2018年5月 (2)
2017年10月 (4)
2017年8月 (1)
2017年7月 (4)
2017年4月 (1)
2016年12月 (1)
2016年10月 (3)
2016年6月 (2)
2016年1月 (1)
2015年11月 (3)
2015年9月 (3)
2015年8月 (1)
2015年6月 (3)
2015年2月 (3)
2014年10月 (3)
2013年10月 (1)
2013年8月 (1)
2013年7月 (2)
2013年6月 (3)
2013年5月 (1)
2012年10月 (1)
2010年12月 (1)
カテゴリー別の記事
ニュース (49)
未分類 (399)

バナー:入園のご案内

バナー:園の一日

バナー:年間ギャラリー

バナー:柏葉保育園Q&A

バナー:施設のご案内

バナー:お問い合わせ

ページの先頭へ