HOME >> お知らせ >> 2024年12月23日の記事
2024. 12. 23
19日に12月のお誕生会とクリスマス会がありました。 12月生まれのお友だちは、みかん組1名でした。 大好きな手遊び「りんごゴロゴロ」をみんなの前で披露してくれました。 歌いながらとても上手に手遊びをしていました。 また、野菜や果物の名前をたくさん覚えたので、みんなに教えてくれましたよ! お誕生会が終わった後、クリスマス会をしました☆ 保育士のクリスマスソングの器楽演奏に合わせて、子ども達も歌ったり、鈴やマラカスを鳴らして楽しみました。 すると・・・サンタさんが登場! 子ども達1人1人にプレ
2024. 12. 21
12月20日に指導員の方が来て、冬道の交通安全について教えてもらいました。 雪道の歩き方や歩道に積み上がっている雪山で遊ぶとどんな事が起きるかなど、雪道の危険な事をプロジェクターの画像を見たり、手遊びをしながら楽しく教えてもらいました。 道路を渡る時のお約束「とまる」「みる」「きく」「まつ」を指導員さんと一緒に復唱しながら覚えていましたよ!
2024. 12. 19
「ほいくえんにサンタさんが来る日だー!」と朝から楽しみにしていた子どもたち! ホールの電気が消えると、あお組さんが登場して、『きよしこの夜』を歌ってくれました♬ロウソクの火やクリスマスツリーのライトやあお組さんが持つペンライトがとても綺麗で、見ている子どもたちも「うわー!」「きれいだね」とうっとりしながら聞いていました。 サンタさんの話をしていると、鈴の音が聞こえて振り返ると、サンタさんが登場しました!「本当のサンタさんだー!」と大喜びの子どもたち(^^)/ あお組さんが代表して、サンタさんに質問しました。 「サンタさんの好きな食べ物は?」の質問では、み
2024. 12. 13
12月生まれのお友だちは5名でした。 みんなで、お祝いの歌をうたった後は、パフォーマンス発表です。 もも組さんは、3名のお友だちで、仲良く前に出てくると、インタビューに大きな声で答えていました! そして順番に、低いハードルをくぐり、平均台を渡るのを披露してくれました。 次は、更にハードルを低くすると、身体を小さくして、そーとくぐって見せてくれました! きいろ組さんは、忍者に変身して、『手裏剣』で泥棒を退治したり、『隠れ身の術』や『変身の術』で柳の木に変身して見せてくれました。その後、『まじめ忍者』の踊
2024. 12. 6
本園で「餅つき」があったので、分園でもいちご組、みかん組が「餅つきごっこ」を楽しみました。 手作りの臼と杵を用意し、「もちつきぺったんこ♬」の歌を歌いました。 いちご組は保育士と一緒に杵を持って「よいしょ!よいしょ!」の掛け声に合わせて餅をつく真似をしました。 みかん組は、一人で杵を持って、お友だちと一緒に「ぺったん!ぺったん!」と上手に餅つきをしていました。 みんなで餅つきごっこを楽しむ事ができました。 まだ、お餅は食べられないので「大きくなったら、お餅食べようね」と話し、お昼にはうどんを食
2024. 12. 6
11月28日に11月のお誕生会がありました。 11月生まれのお友だちは、みかん組3名、いちご組1名でした。 いちご組のお友だちは、名前を呼ばれると元気に手を上げてお返事してくれました。 また、「ちょちちょちあわわ」の歌に合わせて、口に手を当てて「あわわ」と上手に披露してくれました。 みかん組のお友だちは3人で一緒に「からだ☆ダンダン」のダンスを披露してくれました。 保育士からの出し物は「はらぺこあおむし」のパネルシアターでした。 子ども達が大好きなお話で、一緒に歌を歌いながら楽しんでいました。 午
2024. 12. 6
発表会が終わり、「次はおもちつきだー!」と楽しみにしていた子どもたち!エプロンと三角巾を身に付けて、最初は、もも組さんとみどり組さんがお餅をつきます(^^)/ もちつきの歌をうたった後、もも組さんからスタートです!保育士と一緒に杵を持って「よいしょ~よいしょ~」と初めてのもちつきを楽しんでいました♬ みどり組さんは、ひとりで杵を持ち力いっぱいついていました! 次は、きいろ組さんとあお組さんの番です!手洗い、消毒をして準備万端! きいろ組さんは、自分で杵を持ってみる!とがんばっていました。 あお組は、「ぺったん
2024. 12. 2
11月30日に生活発表会があり、沢山のお客さんの前で緊張しながらも、表現する事や普段遊んでいることを楽しんで発表することが出来ました。 ≪第1部≫ いちご組・みかん組 分園は、3グループに分かれて発表しました。 いちご組【かわいいいちごちゃん】 「いないいないばあ」や「ハイハイ」や「ボール遊び」等、普段のあそびの様子を見せてくれました! みかん組【みかんぐみのお散歩】 みんなが大好きな公園にでかけて、手遊びや滑り台を滑ったり、ドングリ拾いを楽しみました! みかん組【みかんぐみの大冒険】 絵本「がたんごとん がたんご