二十四軒保育園
保育園紹介
園の一日
一年の流れ
保育 Q&A
入園について
施設のご案内

HOME >> お知らせ >> 未分類

お知らせ

カテゴリー別の記事

分園 8月お誕生会

2025. 8. 28

8月生まれのお友だちのお誕生会がありました☆ 今月のお誕生児は、みかん組のお友だちが一人でした。 緊張しながらも さすが、みかん組さん!堂々と前に出てかっこよかったです。 プレゼントのお絵描き帳に夢中。 パフォーマンスでは、写真を見ながらお花や生き物の名前を当て 記憶力名人ぶりを発揮☆ みんなの大好きな『どんな色がすき』のパネルシアターを見て楽しみました☆ 午後のおやつでは、素敵なケーキに大喜び。 ☆お誕生日おめでとう☆

続きを見る

8月お誕生会

2025. 8. 21

8月のお誕生児は桃組2名、黄組1名、青組2名の6名でした。 園長先生に名前を呼ばれると「はい!」と手をあげて、園長先生からプレゼントをもらっていました。みんなからもお祝いの歌をプレゼントしました。 最初は桃組さんのお友達のパフォーマンスです。 一人目のお友達は、サッカーを披露してくれました。ユニフォームを着て、保育士からのパスを足で止めたり、ゴールに向かってかっこいいシュートをきめたり、キーパーをしてボールをキャッチしていました! 2人目のお友達は、いつも楽しんでいるアンパンマンのパズルを完成させてくれました。あっという間に完成し、みんな驚いてい

続きを見る

夏まつり

2025. 7. 31

今日は子ども達が楽しみにしていた夏まつりでした♬ 子ども達は朝から甚平や浴衣を着て「見て~素敵でしょ!」「かっこいいの着てきた!」等と嬉しそうに見せ合っていました。 チケットやお金が入ったカバンを下げて、園庭のお祭り会場へ。まずは、クラスごとに写真を撮りました。 青組さんが店員さんになって「いらっしゃいませ~!」と元気いっぱいの声で、各クラスで製作した商品を売ってくれました。 園長先生の「綿あめやさん」は大人気で行列です! くじ、ヨーヨー釣り、人形すくい、おめんのお店があり、子ども達は「つぎはどこに行こうかな~?」と、お店を

続きを見る

分園 7月お誕生会

2025. 7. 25

7月生まれのお友だちのお誕生会がありました☆ 今月のお誕生児は、みかん組のお友だちが一人でした。 名前を呼ばれて前に出ると、ちょっぴり緊張していましたが、 プレゼントをもらうと、じーっとカードを見ていましたよ! パフォーマンスでは、いつも遊びの中で楽しんでいる“ボール投げとジャンプ”を披露しましたよ! 保育士の出し物は“はらぺこあおむしのパネルシアター”でした。 子どもたちみんな大好きなお話で、夢中になってみていました。 最後にちょうちょが出てくると、「おおー!」と喜んだり、手をのばしてタッチしようとしていましたよ!

続きを見る

7月お誕生会

2025. 7. 17

6月のお誕生児は桃組2名、青組3名の5名でした。 園長先生からプレゼントをもらい、みんなからもお祝いの歌のプレゼントをしました。 最初は桃組さんのお友達のパフォーマンスです。 3歳になったことや、好きな食べ物や遊びをみんなに教えてくれました。 黄組さんから始まる「体育教室」に憧れていて、2人で「体育ごっこ」を披露してくれました。 フラフープや平均台、跳び箱からのジャンプといったサーキットをとても上手に、楽しそうに発表してくれました。 青組さん1人目のお友達は、得意な「ラQ」で作った、たくさんの恐竜を見せてくれて、さらに

続きを見る

あお組 農試公園で水遊びしてきました!

2025. 7. 8

年長クラスのあお組さんが今日、農試公園のちゃぷちゃぷ広場へ水遊びに行ってきました。 とても天気が良かったので、水遊びがとても気持ち良さそうでしたよ。 時々、ペンギンやアシカなどの動物から噴水が上がると、歓声をあげながら側に行って抱きついたりしていました。 みんなで、ポッキンアイスを食べて帰ってきました。 とても楽しい一日でした!

続きを見る

分園 避難訓練がありました!

2025. 7. 1

保育園では毎月一回避難訓練があります。 4月当初はサイレンを聞いて驚いて泣いていた子も、日々の積み重ねで保育士と一緒に落ち着いて避難出来るようになってきました!! 避難時には避難頭巾を被って避難していますよ。 避難頭巾を自分で被ろうとする姿も♪ 不審者が出た想定で公園での避難も行っています。

続きを見る

運動会~第2部~

2025. 6. 30

第2部は、きいろ組、みどり組、あお組です。 みどり組、あお組は鼓笛の準備をしてから、さいわい公園に向かいました。 第2部の開会式は、鼓笛隊の「ミッキーマウスマーチ」の演奏に合わせて、きいろ組が入場して始まりました。 開会式では、あお組がみんなで声を合わせて、とても力強い選手宣誓をしていました。 「エビカニクス」で準備体操をし、第2部最初の競技は「かけっこ」です。 全クラス、ゴール目指して力いっぱい走っていました! 「紅白玉入れ」は3クラスで紅白に分かれて行いました。練習よりもたくさん入っていて、

続きを見る

運動会~第1部~

2025. 6. 30

6月28日(土)に、第50回親子運動会が開催されました。 第1部は、分園(いちご組、みかん組)と、もも組です。 開会式では「うんどうかいの歌」に合わせて「フレ!フレ!フレ!」と歌って手を振る姿がとても可愛らしかったです。 最初の競技は「かけっこ」です。 もも組さんは、よーいどん!の合図を聞いて、ゴールに向かって笑顔で走っていきました。 分園のお友達も、ゴールで待っているお父さん、お母さんに向かって進んでいく姿がとても可愛らしかったですよ! 次は分園親子競技「いただきまーす!」です。 親子で動物に変身して、その動物

続きを見る

運動会のお知らせ

2025. 6. 28

本日予定通り親子運動会行います。よろしくお願いします。

続きを見る

月別の記事
2025年8月 (3)
2025年7月 (6)
2025年6月 (8)
2025年5月 (5)
2025年4月 (4)
2025年3月 (4)
2025年2月 (6)
2025年1月 (6)
2024年12月 (8)
2024年11月 (2)
2024年10月 (8)
2024年9月 (7)
2024年8月 (2)
2024年7月 (5)
2024年6月 (7)
2024年5月 (4)
2024年4月 (3)
2024年3月 (4)
2024年2月 (7)
2024年1月 (6)
2023年12月 (5)
2023年11月 (2)
2023年10月 (6)
2023年9月 (3)
2023年8月 (5)
2023年7月 (5)
2023年6月 (7)
2023年5月 (2)
2023年4月 (3)
2023年3月 (5)
2023年2月 (6)
2023年1月 (7)
2022年12月 (6)
2022年11月 (7)
2022年10月 (3)
2022年9月 (5)
2022年8月 (5)
2022年7月 (4)
2022年6月 (8)
2022年5月 (6)
2022年4月 (2)
2022年3月 (5)
2022年2月 (6)
2022年1月 (7)
2021年12月 (4)
2021年11月 (5)
2021年10月 (8)
2021年9月 (3)
2021年8月 (9)
2021年7月 (6)
2021年6月 (6)
2021年5月 (3)
2021年4月 (5)
2021年3月 (9)
2021年2月 (8)
2021年1月 (6)
2020年12月 (5)
2020年11月 (1)
2020年10月 (8)
2020年9月 (7)
2020年8月 (8)
2020年7月 (4)
2020年6月 (4)
2020年5月 (1)
2020年4月 (3)
2020年3月 (6)
2020年2月 (6)
2020年1月 (7)
2019年12月 (6)
2019年11月 (3)
2019年10月 (13)
2019年9月 (7)
2019年8月 (8)
2019年7月 (10)
2019年6月 (6)
2019年5月 (6)
2019年4月 (5)
2018年10月 (3)
2018年9月 (1)
2018年6月 (3)
2018年5月 (2)
2017年10月 (4)
2017年8月 (1)
2017年7月 (4)
2017年4月 (1)
2016年12月 (1)
2016年10月 (3)
2016年6月 (2)
2016年1月 (1)
2015年11月 (3)
2015年9月 (3)
2015年8月 (1)
2015年6月 (3)
2015年2月 (3)
2014年10月 (3)
2013年10月 (1)
2013年8月 (1)
2013年7月 (2)
2013年6月 (3)
2013年5月 (1)
2012年10月 (1)
2010年12月 (1)
カテゴリー別の記事
ニュース (51)
未分類 (422)

バナー:入園のご案内

バナー:園の一日

バナー:年間ギャラリー

バナー:柏葉保育園Q&A

バナー:施設のご案内

バナー:お問い合わせ

ページの先頭へ