2015. 2. 26
予定していた雪中運動会は、2月下旬の春めいた気候で霜踏み公園の雪の状態が悪くなり、今年はホールでの開催となりました。子ども達は、屋外や屋内などと場所を選ぶことなく、ホールでのみかん拾い競争など元気に楽しく走りました。特にぞう組(4歳児)やらいおん組(5歳児)は、紅白で勝敗のある競技に大・大・大ハッスル!元気いっぱいに走り、9月の運動会を思い出させるような「熱~い!気持ち」で悔し涙を流した子もいました。運動会終了後は、熱い気持ちと運動後の暑い体を休めて、みかんをおいしくいただきました。
2015. 2. 10
楽しみにしていたこぶし座が来ました。花笠音頭やソーラン節、ぶちあわせ太鼓など披露してくれました。小さい子ども達も身を乗り出して真剣に見ていましたよ。年長さんは前に出てこぶし座さんと太鼓をたたきました。最後は獅子舞で子ども達の健康を祈ってくれました。公演が終わった後、ぞう組の子ども達は公演が終わった後、「杵ふり舞」の杵をチラシで作って早速踊っていました。
2015. 2. 6
らいおん組(年長児)は二十四軒保育園の年長さんと一緒に青少年科学館見学をしてきました。青少年科学館までみんなで初めて地下鉄に乗りました。切符をもってドキドキしながら改札機を通ったり、階段を上ったり降りたり無事に科学館につくことが出来ました。科学館では、見るもの触るものが珍しく、興味深々で友達同士「こっちのすごいよー」「やってみたい」と言って、次々に挑戦していました。不思議な鏡?のところでは背がスラリと伸びた自分の姿に「小学生みたい」といって友達と並んで映ってみたり、科学の不思議さや面白さを味わいました。最後はプラネタリウムで「おばけのマールとゆめのとびら」を見てきました。
2015. 2. 3
今日は節分!朝からちょっぴり不安げな子ども達。なぜなら今日は保育園に鬼が来るから・・・・。10時にホールに集まりみんなで保育園にいる悪い鬼を退治するために、年女の保育士が代表して豆をまきをしました。すると突然登場した鬼にびっくり!豆をまいて退治しようとする子や逃げる子・・・・ホールは大変なさわぎになりました。福女が来てくれて鬼を諭してくれて無事鬼は逃げていきましたよ。そのあとは安心して、年の数だけ落花生を食べました。