2014. 6. 27
らいおん組(年長児)2回目の生け花の日でした。お花の小野先生から「今日の主枝は、カーネーションです。カーネーションのお顔が見えるように、お花器の中央に生けましょうね」と教えてもらいました。花ばさみを上手に持ち「どの辺を切ろうかなー」と考えながら切ったり、「ここでいい?」と保育士に聞いて切ったり。とてもかわいらしく生けることができました。今日の花は、ばら、スプレーカーネーション、アルケミラモリス、手まり草、スターチースでした。
2014. 6. 20
毎日楽しみにしている給食!外から帰ってくると「ただいまぁ~」「今日の給食 なぁに?」とお腹がぺこぺこになるまで遊んできた子ども達!柏葉保育園では札幌市保育所給食基準献立を使って調理しています。今日のメニューは、豆乳味噌汁(キャベツ・シメジ)と鮭の磯辺揚げ、ひじきの五目煮でした。豆乳味噌汁もひと月に一度は出てくるメニューです。子ども達も大好きでおかわりもしていましたよ。保育園の味噌は「鉄強化味噌」を使用しています。 、
2014. 6. 19
らいおん組(年長児)の畑の作物が順調に育ってます。小さなピーマンやカボチャやなすびの花を見つけて「早く食べたいな~」と楽しみにしています。どんな風に実が育っていくのか、よーく観察している子ども達です。今年はいちごも実って、2回目の収穫。みんなで大切に少しづつ味わっています。 保育園の裏の桑の実も、今年はたくさんついています。
2014. 6. 12
6月の誕生会でした。10時には全クラスがホールに集まり、6月生まれのおともだちをお祝いしました。大型バスに乗って席まで行くと、担当の保育士からインタビューを受けます。名前や年齢、好きな遊び、食べ物を聞かれると、大きい子は元気にマイクに向かって答えていました。。小さいクラスの子も指で自分の年を答えたり、照れながらも名前を言えたりみんなからたくさん拍手をもらいました。お誕生日おめでとう! その後は、お待ちかねの保育士の出し物!今月はマジック(今月も秘密の練習をたくさんしていました)です。「不思議な紙人形」や「色が変わるジュース」等、最後はなんと「空中に浮く2名の保育士」!子ども達も「わあー!
2014. 6. 6
ぞう組は30分かけて大谷地冒険公園に行きました。小学生も来ていましたが、遊具でもしっかり遊びました。楽しみにしていたお弁当も、自分で食べる準備をして、おいしいお弁当に大満足! ♪行きはよいよい♪帰りはこわい~ 帰りはちょっぴり疲れた足取りでしたが、保育園につくと「楽しかったー」の大合唱でした。らいおん組は、歌をうたいながら楽しく40分歩いて行きました。虹の橋を渡り、初めての公園、初めての遊具に大喜びでした。自分で上手にシートを敷いて、作ってくれたお弁当をおなか一杯食べました。
2014. 6. 6
「あと何日?」と楽しみにしていた遠足。風は少し強かったけれど、クラスごと目的の公園まで元気に歩いて行きました。年長児らいおん組は大谷地神社そばの「かげろう公園」、年中ぞう組は地下鉄南郷18丁目そばの「冒険公園」、年少ぱんだ組は近くの「白石南公園」へ行きました。ぱんだ組は、到着と同時にお弁当が気になって仕方がない様子で、遊んでいても時々リュックを見にいっていましたよ。普段遊んでいる公園でも、お弁当をもっていくと楽しさも倍増!
2014. 6. 5
春の交通安全教室がありました。指導員の二人のお姉さんが来てくれて、横断歩道の渡り方を教えてくれました。小さなクラスの子ども達にも楽しく理解できるよう、人形などを使っていたので子ども達も興味深々。信号の色をみんなで確認した後、「止まる」「見る」「聞く」「待つ」という横断歩道の約束をしました。保育園でも交通ルールを知らせ、事故のない楽しいお散歩などをしていきたいと思います。