HOME >> お知らせ
2025. 3. 19
3月のお誕生会がありました。 3月の誕生児7名と、2月のお誕生会を欠席したお友だちをお祝いしました。 何歳になりましたか? 好きな遊びは? 大きくなったら、なにになりたいですか? インタビューにしっかりと答えてくれました。堂々としていて、立派でしたよ。 お誕生日のプレゼントをお友だちからもらい、嬉しそうでした。 今日のお楽しみは、ペープサート『はなさかじいさん』でした。 みんな、真剣に見ていましたよ。 枯れ木に花が咲くと、「すごいね!」「可愛い色だね!」と、喜んでいました。
2025. 3. 14
3月の生け花がありました。年長組最後の生け花で、明日の卒園式の花道を飾るお花を生けました。 今日のお花は、チューリップ・アネモネ・ストロベリーキャンドル・スプレーマム・スターチース・カスミソウです。 お花器は、自分たちで作りました。 全体のバランスをみながら、上手に生けていましたよ。 一年間教えて頂いた小野先生に、明日の卒園式で歌う『ありがとう こころをこめて』の歌をプレゼントしました。 年長児23名、明日の卒園式では立派に花道を歩くことでしょう。
2025. 2. 20
2月の生け花がありました。 今月のお花は、ガーベラ・スターチース・クッカバラ・スイトピーでした。 お花の“顔”をよく見て、一番かっこよく見えるように考えながら生けていましたよ。 「バランスよく生けていますね」「みんな、上手です」と、小野先生に褒めていただきました。 明日の卒園写真撮影に飾る、可愛いお花に仕上がりました。
2025. 2. 17
2月13日(木)はお誕生会でした。2月生まれのお友だちと、1月のお誕生会を欠席したお友だちのお祝いをしました。 何歳になりましたか?好きな食べ物は何ですか?など、インタビューにしっかりと答えていましたよ。 今日のお楽しみは、わらべうた遊びでした。 いちごちゃん(0歳児)は、保育士の足の上に乗り『このこどこのこ』で上手に歩いていました。 みかんちゃん(1歳児)は、『あずきちょ まめちょ』を楽しみました。 頭の上に手を当てて、可愛くしゃがんでいましたよ。 りんごちゃんは(2歳児)は、『ももや ももや』でハンカチ遊びを楽しみました。
2025. 2. 7
りんごちゃん・幼児クラスは、霜踏公園で競技を楽しみました。 みかん拾いでは、ニセモノみかんを拾わないように、慎重に探していましたよ。 ぞう組・らいおん組は、みかん拾いリレーをしました。 ぞう組のそりリレーは、りんごちゃんのお友だちを乗せました。 らいおん組は、ぱんだ組のお友だちを乗せました。 最後の競技は、らいおん組のスノーフラッグです。 「絶対に優勝する!」みんな真剣で熱い戦いでした。 「冬の運動会、とっても楽しかったね!」と、嬉し
2025. 2. 7
2月7日(金)は、雪中運動会でした。 お天気も良く、子どもたちも朝から張り切っていましたよ。 いちごちゃんはベランダで、みかんちゃんは園庭でみかん拾いを楽しみました。
2025. 2. 5
今年の節分は2月2日だったので、保育園では2月3日に節分の集いを行いました。 いちごちゃん、みかんちゃんはお部屋で的あて遊びをしました。 鬼の登場に驚いて涙したお友だちもいましたが、頑張ってボールを投げて鬼を退治しましたよ。 りんごちゃん、幼児クラスはホールで豆まきをしました。 可愛い鬼たちが大集合。 歌や紙芝居を楽しんだ後、園長先生が2階のお部屋に豆をまいてくれました。 鐘の合図で豆まきがスタートすると、今年も赤・青・黄のこわ~い鬼がやってきました!! 「鬼は外!福は内!」子どもたちの元
2025. 2. 1
1月28日(火)に、おすもう大会がありました。 保育士力士のお相撲に、大喜びの子どもたち。 小さいクラスのお友だちも土俵入りし、お相撲を取りました。 幼児クラスのお友だちは「絶対に勝つ!」と、どの子もみんなやる気満々です。 土俵際の競り合いで、ホールは大盛り上がりでした。 「頑張れ!」「負けるな!」応援にも力が入ります。 勝って大喜び、負けて悔し涙をこらえていたお友だちもいましたが、みんな精一杯頑張りました!
2025. 1. 23
1月の生け花がありました。 今月のお花は、アルストロメリア・ガーベラ・ストロベリーキャンドル・チースでした。 今日は、高田先生に教えて頂きました。 ドラセナの葉先をクルクル巻いたり、自分で色々考えながら生けていましたよ。
2025. 1. 21
1月20日に乱拍子を観賞しました。 和太鼓、大道芸など様々な演目があり、子ども達が 参加できるものもありました。 獅子舞が出てきた時には、泣き出す子もいましたが、 舞い踊る姿に魅了されていました。最後は、元気に 過ごせるように、頭をパクリとしてもらいました。 公演後に、らいおん組(年長)が一人ずつ、太鼓 をたたきました。